紫微斗数の学習の要点

1.星耀性質

命盤上にさまざまな星が出てきます。

紫微、天機、太陽、巨門、天府、火星、文曲など、

これは「象徴符号」と理解し天文学には関係有りません。

これは「虚星」であり
意味の代表されたものです。

紫微斗数の星は細かく見ていくと百数種有りますが実用できるものは四十種ぐらいです。

後は役に立ちません。

紫微斗数の星は多面的であり、宮位により解釈が同じではありません。

但し、基本的な特性は変わりません。

例えば天機星は霊活、機動、活発、思慮ですが

命宮にあれば聡明、機智、霊活、

夫妻宮にあれば感情不定、気が変わりやすい、財帛宮にあれば財を得る方法は多方面など。

星耀の性質で注意しなければならないことは「格局」がどう影響しているか。

各局は星耀の組合のバランスにより、一種の「化学反応」のような現象を新しく作り出します。その組合はひとつひとつの星耀間の関係が重要となります。

例えば「巨火羊」の格局は物の考え方が急速で強烈で不適切、自分で悩みこみ収集が付かなくなる。格局は四化星と共に考慮します。

単純に判断すると格局中に化禄、化忌の引動が大きく現象に左右します。

そのような事を私の「紫微斗数レッスン」でお教えしています。

詳しく勉強されたい方は下記へお申しください。