単一の宮位や星曜で運勢を決めることはできず

該当宮位及び三方宮位の総合判断となる。

斗数は量化できない。特定宮位の吉凶は該当宮位が最大で、次に対宮、次に合方宮位が次となる。

星曜が旺宮であれば吉的感応力が強く凶的抵抗力が強い。

星曜が陥宮であれば吉的感応力が弱く凶的抵抗力が弱い。

星曜が平宮であれば吉或いは会煞の数で吉凶の感応力が決まる。

乙級星は同宮する甲級星と一緒に議論しなければならない。乙級星曜単独ではその作用は解らない。

旺宮に吉が会せば吉化し、陥宮に吉が会せば吉であるがそれほど強くない。

星に良し悪しは無く、プラスとマイナスの効果を持つ。

星曜が旺宮にあればプラス作用を現し、この時、吉星が多く会せば更にプラス作用を発揮する。

更に星曜五行が相生であればプラスの効果がより一層発揮される。

つまり、星曜が旺宮にあり吉が多く会し相生であればプラスの性質が十分に発揮される。

一方、星曜が陥宮にあり煞が多く会し相剋であればマイナスの性質が最も顕著に現れる。

相剋よりも相生が良く、そのなかでも「有情剋」の方が「無情剋」より悪くない。